資料請求 お問い合わせアクセス|English
HOME>ニュース>奨学金>奨学金で看護師助産師の資格を取得!タンザニアのジャネスさんの近況報告
2024.07.25
いつもJOCSの活動をご支援くださり、ありがとうございます。
タンザニア・タボラ州の活動地であるタボラ大司教区保健事務所(以下、TAHO)傘下のンダラ病院で看護師助産師として働くジャネス・ワルワさんをご紹介します。
ジャネスさんは、JOCSの奨学金で2020年11月から3年間の看護の研修を受け、看護師助産師の資格を得て2023年10月にンダラ病院に復職しました。「看護師になって地域の人々を助けたい」という思いが奨学金応募のきっかけでした。
インタビューをする小宅理事(右)とジャネスさん
ジャネスさんには23年11月にも会いました。その時はあまり意欲が感じられず、長く働いてくれるのだろうか、という印象がありました。ところが、奨学金委員の小宅理事とともにお会いした今回、ジャネスさんは、この1年間の経験を生き生きと語ってくれました。今は経験と「患者さんを助けることができている」という実感が成長を促したのではないかと思います。
ジャネスさんは、「全く知識がなかったところから、看護ケアを学ぶことができて、とても満足しています。」と語ってくれました。
これからもジャネスさんの「患者さんを助けたい」という思いを応援してください。
(※ 新生児蘇生法や分娩監視装置の使用は、TAHOと協働で実施中のママ・ナ・ムトトプロジェクトの活動の一つです。)
▲ページ上部に戻る