HOME>支援・参加の方法>使用済み切手などを寄付する>使用済み切手をお求めの方へ

支援・参加の方法

使用済み切手をお求めの方へ

使用済み切手を換金してアジア・アフリカの保健医療協力に役立てよう!

JOCSでは、ボランティアが箱詰めした使用済み切手を、皆様にご購入いただくことで得られる益金を、海外の保健医療協力のために使わせていただいています。

この換金品は、切手の知識のまったくないボランティアによって作られています。そのため、切手商が販売しているような商品の体裁を一切取っていない物であることをご理解いただきますよう、お願いいたします。

中に入っている使用済み切手の種類は種々雑多であり、記念切手と普通切手の混ざり具合などはまったく不確定です。また、50円や82円など、同じ金種の切手が大量に入っていたりする場合もあります。このような、内容品の偏りによる返品やお取替えのご希望には、お応え出来かねますので、あらかじめご了承ください。

換金品は、慢性的な在庫不足のために、購入限度を設けています。

また、多くの方に購入の機会を持っていただけるように、同一住所での複数名のお申し込みはお受けしておりません。

使用済み切手の購入の仕方

ステップ1.購入希望の換金品の選択

換金品の種類 重さ 価格

購入可能限度
(11/4更新)

日本現行紙付き切手
7.5kgボックス
7.5kg

14,000円
全国一律送料込み

ひと月1住所の申し込みにつき1箱まで
日本現行紙付き切手 550g 1,000円
送料は地域別
(送料一覧をご覧ください)
1回1住所の申し込みにつき2袋まで
日本はがし切手 390g 2,000円 
送料は地域別
(送料一覧をご覧ください)
1回1住所の申し込みにつき2袋まで

外国紙付き切手
(アメリカ、カナダ含む)

390g 2,500円 
送料は地域別
(送料一覧をご覧ください)
1回1住所の申し込みにつき2袋まで
外国はがし切手 390g 5,000円 
送料は地域別
(送料一覧をご覧ください)
1回1住所の申し込みにつき2袋まで

*在庫の有無は、定期的にこのページに掲載します。
 必ず、ご確認ください。

ステップ2.送料の確認

送料別の換金品をご希望の場合には、必ずご確認ください。配送会社はクロネコヤマトによる宅配便のみとなります。

送料一覧

北海道全地域:1,200
青森、秋田、岩手 820
宮城、山形、福島:710
茨城、栃木、群馬、埼玉 千葉、神奈川、東京、山梨 710
新潟、長野、富山、石川、福井、 静岡、愛知、三重、岐阜  710
大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 820
岡山、広島、山口、鳥取、島根:930
香川、徳島、愛媛、高知:930
九州全地域:1,200
沖縄:2,000



    ステップ3.送金

    ステップ1の換金品の代金と ステップ2の送料 を合わせた料金を郵便局から送金する。

    *7.5kgボックスに、他の換金品を入れることはできません。別発送となります。
    *7.5キロボックスと他の換金品と同時に振り込む場合は、他の換金品の送料も加算してください。
    *送料別の換金品は、合計3つまでは、同封できます。 

    振込先

    ゆうちょ銀行 口座番号:00160-7-138098
    加入者名:日本キリスト教海外医療協力会切手部

    • 郵便局の払込用紙の通信欄に、顧客ID*、換金品名、個数、ご連絡先の住所、電話番号を必ずご記入ください。
    • 払込用紙を使用せずにATMやネットから送金する場合は、stamp●jocs.or.jp(●を@に置き換えてください)へ、顧客ID*、換金品名、個数、ご連絡先の住所、電話番号をメールしてください。
      *顧客IDは、初回申し込み(=送金)後に、発行します。
    • 入金通知と発送通知はお出ししておりません。
    • 払込用紙の半券を持って領収書に代えさせていただきます。

     

    ステップ4.次回のお申込み

    お手元に届くまでに1ヶ月以上かかる場合もあります。届いた後に、次の換金品をご注文ください。

    お問い合わせ先

    〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-51 JOCS東京事務局切手部
    TEL03-3208-2418 FAX03-3232-6922